ウィーンから西へ、ドナウ川の上流のリンツLinzは、上オーストリア(Oberösterreich)州の州都で、オーストリア第三の街です。
写真は旧市街に近い橋からドナウ川上流を見たところです。
私が行ったのは6月16日、この街でオペラを見るためで、少し早めに着いて、街のお散歩をしました。まずは路面電車が走る賑やかな通り。でも、この日はカトリックの「聖体祭」で祝日、商店はお休みです。
ドナウ川に近いメインの広場Hauptplatzにはおなじみの三位一体の柱が立っています。
古い街に新しい看板もマッチしてます。突き当りに、州庁舎が見えてきました。
通り抜けの手前の歩道に、聖体祭の飾りが植物で作ってあります。
州庁舎の建物は元は古い修道院で、ルネッサンス様式のこんな中庭もあります。
旧市街には居心地良さそうな、レスカトラン、カフェや、アイスクリーム屋さんが点在していて、お散歩の休憩にもよいです。
ウィーンから鉄道で1時間15分程と近いので、他はまた来たときに見ることにして、目的のオペラを上演する劇場へ行きます。リンツ中央駅Hauptbahnhofの近くのフォルクス公園にあります。このため、公演終了後に中央駅へとても近く、便利です。