Home » Archives for 10月 2021
10月の秋のウィーンの出来事。
ウィーンの秋と冬時間 どの季節も魅力的なウィーンは、美しい秋を迎えています。 私もお家に飾る秋の花を購入。咲くたびに切って一輪挿しの花瓶に入れ、眺めるのも楽しみの一つです。 今週の週末に夏時間が終了しました。1時間時計を戻して日本との時差も7時間から8時間になりました。さて、 1...
全文を読むウィーンでエスカルゴ
めっきり寒くなったウィーンですが、 収穫の秋! 食欲の秋! 味覚の秋! です。 今月シェーンブルン宮殿敷地内に新しいホイリゲがオープンしました。 その記事を読んでいたところメニューリストにエスカルゴ発見。 エスカルゴ、つまりカタツムリですね。フランス料理で有名です。 皆様エスカル...
全文を読む勉強会(11)「クロスターノイブルグ修道院」
第11回勉強会「クロスターノイブルグ修道院 Stift Klosterneuburg」 先日、クロスターノイブルグの修道院で、ガイドのための説明会に参加しました。 ガイドのためなので、歴史や個々の展示物の説明ではなく、見学の際の、連絡トランシーバー(?)の使い方、緊急時、集合場所...
全文を読むフォルクス・オーパーとミュージカル
先日、同僚がフォルクス・オーパーでの「マイ・フェア・レイディ」に誘ってくれました。私には久しぶりの「マイ・フェア・レイディ」です。 フォルクス・オーパーVolksoperは、ここ首都のウィーンの2つ目の国立の歌劇場で、主にオペラ、オペレッタ、ミュージカル、バレエを、10か月のシー...
全文を読む