Home » Archives for 3月 2021
空から恐怖の大王が・・・
日本では今の時期「杉花粉」に悩まされている方が多数いらっしゃるかと思います。 オーストリアへ来るまでは私もその一人でした。 ウィーンに住むことの3大メリット: ・ 水(水道水)が良い(アルプスの天然水直引き) ・ バターがおいしい(オーストリアは酪農国) ・ 花粉症(杉花粉...
全文を読む勉強会(4) ・自然史博物館「賞味期限」(特別展)
勉強会 (2021年3月) テーマ : 自然史博物館「賞味期限」(特別展) 特別展の題名はAblaufdatum(この場合、食品の賞味期限)でしたが、ここから関連した問題が提起されていました。 ・1年間に廃棄される食料品などのデータ ・例えば麦を作るのに必要になるもの(肥...
全文を読む勉強会(3) 「交通博物館」
勉強会 テーマ : ウィーン市交通網の発達・変遷 場所 : 交通博物館(トラム博物館) 交通博物館(路面電車車庫利用) 19世紀半ばからのウィーン都市計画において重要役割を果たした、都市交通の発達をおさらいするのが本来の目的。 トラム(路面電車)が馬にひかれていたころからの車...
全文を読む