ウィーン市内、中心部から見ると西南西の周辺部にラインツアー動物公園 Lainzer Tiergarten があります。ここはウィーンの森の一部で、普通に想像する動物園というより、森を囲んで自然の動物が道に飛び出さないように保護しているという感じの広い広い公園です。
ここに皇后エリザベートのヘルメス・ヴィラ Hermesvilla があります。
彼女があまりに地中海、特にギリシャに行ってしまうので、夫である皇帝がギリシャ神話のヘルメスの名を持つ別荘を、静かなウィーンの森の中に造ったのです。
左右対称でないのも面白いですよね。
テラスの装飾も、女性らしく繊細ですよね。ここまで2枚の写真は、冬のぽっと暖かい日で、雪が解けて足場も悪かったので、大きな公園の手前だけをお散歩しました。ここからは、初夏に奥の方までハイキングに行った時です。
「ウィーンの眺め Wiener Blick」というから、街が見下ろせるだろう場所を目指しました。
涼しい木陰から見ると、2本の若い木が植わっている、意味がありそう、行ってみましょう。記念碑が、日差しが眩しくて、プレートに私で影を作りましょう。
2002年7月14日、天皇,皇后両陛下がいらっしゃって、眺めをお楽しみになったと!!当時、美智子様のご希望で、この公園にいらっしゃったことは知っていました。皇后エリザベートのヘルメス・ヴィラにお寄りになったのかしらと思っていましたが、ここまでいらっしゃっていたのですね!!
ここからは今の眺めの写真です。西から見るウィーンの景色です。遠方正面に、黒い高層ビル、ドナウ・シティ・タワー(ドナウ川の向こう岸)が見えます。
左の方(やや北側)の拡大。写真中央のやや上に、金の丸屋根は、オットー・ヴァーグナー病院の中のシャタインホーフ教会です。緑は全部、ウィーンの森で、アルプスのすそ野です。
左の方(やや北側)の拡大。写真中央のやや上に、金の丸屋根は、オットー・ヴァーグナー病院の中のシャタインホーフ教会です。緑は全部、ウィーンの森で、アルプスのすそ野です。
もう少し先に行ってみましょう。さて、ここはどこかと言うと、まずはこのラインツアー動物公園の地図です。やや右下がメインの入り口で、拡大しますね。この写真でも右下がバスも来るメインの門で、お城の絵は「皇后エリザベートのヘルメス・ヴィラ」、写真の上の方のほぼ中央「ウィーンの眺め Wiener Blick」が両陛下もいらっしゃったあたりです。
コースの途中で撮った看板の写真なので、日差しに森の木々も映って、地図が光ってしまってますが。
コースの途中で撮った看板の写真なので、日差しに森の木々も映って、地図が光ってしまってますが。
眺めがよい場所、つまり坂道もあると思って、歩きやすい靴で、是非、いらっしゃってください。(私は帰りに通りましたが、地図で大きな破線の点線は坂道がきつい部分です。)
井上 元子
井上 元子