寒中水泳・・・

2024/01/18

ウィーンの季節 スポーツ 雑記

現在はウィーン1区と2区の区境ともなっているドナウ運河、 スウェーデン広場 Schwedenplatz と呼ばれるあたりには プールボート Badeschiff と呼ばれる船が一年中係留されています。

プールボートの名前の通りプールがついています。
暖かい季節にはいろいろな人が泳ぎに、水遊びに、プールサイドパーティーに集まります。

この施設が冬季どうなっているかなど考えてもいなかったのですが、 先日フィットネスのインストラクターが 「今度ドナウ川へ泳ぎに行くんだ~ んー 水温? 5℃くらいかな? 10℃くらいかな?」 みたいな話をしていたのを聞いて、冬のプールボートがどうなっているか気になり、 ぷらぷらと行ってみました。




そしたら灯りが点いていました。
何かイベントでもやっていたのかもしれませんが、そんなに大勢いるようには見えません。


が、川のプールはライトアップされていました!



さらに気になって調べてみたら、平日は16時~22時、週末・祝日は12時~22時まで

  寒中水泳 Eisschwimmen 

をやっているようです。


私が通りかかったときには誰もいませんでしたけどね。

コワいものしらずの方、 日頃から寒中水泳に親しんでいてウィーンでも欠かせないという方、 ぜひどうぞ。 ただし、通常監視人はいませんので「自己責任」です・・・


寒中水泳教室情報は、コチラ(ドイツ語) ⇒ Eisschwimmen | Josef Köberl (josefkoeberl.at)



大渕元子